法人成りサポート(個人事業主向け)

個人事業主から法人へ。将来を見据えたベストな選択を、共に考えます。

事業が順調に拡大してくると、税負担や信用力、資金調達の面から「法人化(法人成り)」を検討される方が増えてきます。

しかし、法人成りにはメリットと同時にデメリットも存在し、「いつ」「どのような形で」法人化するのが最適かは、一人ひとりの状況によって異なります。

ISJでは、第三者としてフラットな立場でアドバイスを行い、無理に法人化を勧めることはいたしません。

「法人化した方がいいのか? まだ時期尚早なのか?」
「節税メリットはどのくらいあるのか?」
「社会保険や役員報酬の設計は?」

といった疑問や不安を一つひとつ丁寧に紐解きながら、最適な判断をサポートいたします。

ワンストップでの手続きが可能です

ISJでは、提携している行政書士がいるため、会社設立に必要な定款作成・法人登記・官公署への届出なども、ワンストップでスムーズに対応することが可能です。

個人事業の廃業届から、法人の開業届・税務署への届出書類の提出、社会保険の手続きまで、手間なくお任せいただけます。

法人成り後も、税務・労務・経営を一気通貫でサポート

法人化はあくまでスタートラインです。
ISJでは、法人成り後の会計・税務顧問はもちろん、経営や資金繰り、人材に関するご相談にもお応えしています。
地域に根ざした企業の持続的な成長を、長期にわたって伴走すること。
それが私たちISJのあり方です。

法人成りを検討する目安とは?

こんな方は、一度ご相談ください。

  • 年間の所得が 500万円以上 になってきた
  • 社会保険の整備や、役員報酬の最適化を検討したい
  • 取引先からの信頼性向上が求められるようになってきた
  • 将来的に人材を雇用したいと考えている
  • 補助金や融資の申請を視野に入れている
  • プライベートとビジネスのお金の線引きを明確にしたい

これらに複数当てはまる場合は、法人成りによるメリットが大きくなる可能性があります。

法人成りのメリット・デメリット

内容メリットデメリット
税金面所得税より税率が低くなり、節税効果が期待できる記帳や申告が複雑になり、専門家の関与が必要になる
信用面法人化により、金融機関・取引先からの信用が高まりやすい登記や各種届出など、設立に一定の手続きが必要
お金の分離会社の資金とプライベート資金が明確に分かれる毎月の社会保険料負担が発生する可能性がある
家族の給与家族への給与を経費として扱える(一定の条件あり)節税を目的とした形骸的な法人化は否認される場合あり
相続対策事業承継の計画が立てやすく、株式による承継も可能法人維持のための手間とコストがかかる

法人成りサポートの内容

STEP
初回相談

まずは、現在の事業状況やお悩みをお聞かせください。
「法人化するべきかどうか」も含めて、税務・経営・法務の視点から第三者としてフラットにアドバイスいたします。

STEP
法人成り診断・方向性のご提案

収益状況や今後の事業展開、ライフプランをもとに、法人成りのメリット・デメリットを整理。
法人化すべきかどうか、いつ・どのように進めるべきか、数字と目的の両面からご提案します。

STEP
お見積もり・ご契約

ご提案内容に納得いただいた上で、設立にかかる費用のお見積りを提示し、ご契約に進みます。
※無理な営業や、不要な設立をおすすめすることはありませんのでご安心ください。

STEP
必要書類のご案内・情報のご提出

法人設立に必要な情報や書類を、わかりやすくご案内します。
グループ内の行政書士法人が窓口となり、設立手続きはすべて代行可能です。

STEP
法人設立・各種届出のサポート

会社設立登記後、税務署・年金事務所などへの届出をサポート。
その後、法人としての銀行口座開設・社保加入などの手続きも必要に応じてフォローします。

STEP
法人運営のスタート支援

法人化後も、税務顧問として継続的にサポート可能です。
節税設計・資金繰り・社会保険・人材戦略まで、中長期の事業運営を二人三脚で支援いたします。

よくあるご質問

法人成りは必ずすべきなのでしょうか?

必ずしもそうではありません。事業規模やライフプランによっては、個人事業主のままの方が良いケースもあります。ISJでは無理な法人化を勧めず、お客様の状況に応じた最適な選択を一緒に考えます。

どのタイミングで法人化するのがベストですか?

年度途中での法人成りも可能ですが、節目となる年初や決算期に合わせて検討するのが一般的です。資金や業務の状況を見ながら、事前に計画を立てることが重要です。

法人設立に必要な書類や手続きは面倒ですか?

グループ内の行政書士法人がすべてワンストップで対応いたしますので、ご安心ください。お客様には最小限の準備で済むようにサポートします。