M&A仲介

想いをつなぎ、未来へ引き継ぐM&Aを。

中小企業にとってのM&Aは、単なる事業売却や買収ではありません。
それは、「これまで築いてきた事業の価値」や「守ってきた地域の雇用」、
そして「経営者の想い」を、未来につないでいく大切な選択肢です。

ISJでは、M&Aを「最終手段」ではなく、「前向きな事業戦略」としてとらえ、
経営者の意思と歩調を合わせながら、誠実にご支援いたします。


特徴1|経営者の想いに寄り添った提案

「大切な社員を守りたい」
「地域に根ざした事業を続けてほしい」
「後継者がいないが、事業はまだまだ伸ばせる」

ISJは、そうした経営者の本音に寄り添うM&Aを大切にしています。
無理なスキーム提案や売却の押しつけは一切行いません。
経営者ご本人の“決断のプロセス”に伴走します。


特徴2|税務・財務に強いM&A支援

M&Aには、税務・財務面での高度な知識が不可欠です。
ISJは税理士法人としての専門性を活かし、
・企業価値の適正な算定
・税務面での最適なスキーム構築
・譲渡益に対する節税対策
など、経営者にとって有利な条件交渉を実現します。

また、契約後の税務処理や財務面でのアフターサポートも可能です。


ISJのM&A仲介が選ばれる理由

✅ 無理のないスピードとタイミングで話を進められる
✅ 営業色の強いM&A会社と違い、利益より信頼重視の対応
✅ 売手・買手の双方が納得できる関係構築を支援
✅ 事業や地域への誇りを守る姿勢

M&A仲介サービスの内容

STEP
初回相談(無料)

まずは経営者の状況やご希望を丁寧にお伺いします。
「そもそもM&Aを検討すべきか」から一緒に考え、無理なご提案はいたしません。

STEP
意向の整理・方針決定

事業の棚卸しや将来ビジョンを一緒に見つめ直します。
譲渡なのか、承継なのか、あるいは別の選択肢なのか、経営者の想いに寄り添いながら進む方向を共に整理します。

STEP
企業価値の算定・資料作成

専門家チームが財務・税務の観点から企業価値を算定し、
提案資料(IM)やスキームの検討を行います。

STEP
相手先の選定・マッチング

ISJのネットワークや提携先を活かし、想いに合致する候補先をご紹介
秘密保持に配慮しながら、交渉のサポートを行います。

STEP
条件交渉・基本合意

条件交渉では、税理士法人としての知見を活かして、有利で納得感のある契約条件を構築。
基本合意書の締結までを伴走します。

STEP
デューデリジェンス(DD)対応

買手側からの財務・法務調査(DD)に対応。必要に応じて社内外の専門家と連携しながら対応方針を組み立てます。

STEP
最終契約・クロージング

最終契約書の作成支援、必要な法的手続きや登記関係も含めてワンストップでサポートします。

STEP
アフターサポート

成約後も税務処理や今後の資金計画、キャリア相談など、経営者人生に寄り添った継続支援を提供します。

よくあるご質問

M&Aは大企業だけの話だと思っていましたが、中小企業でもできるのでしょうか?

はい、むしろ現在のM&A市場は中小企業が中心です。
後継者不在や経営資源の強化を背景に、従業員数10名未満の企業でもM&Aが多数行われています。ISJでは、規模の大小にかかわらず「事業を未来に繋ぐ選択肢」としてご相談を承っています。

まだ具体的に売るかどうか決めていないのですが、相談できますか?

もちろん可能です。
ISJのM&A支援は「まずは想いを聞くこと」から始まります。必ずしもM&Aを前提とせず、他の選択肢(事業再構築、後継者育成など)も含めてご一緒に考えます。

秘密が漏れたりしないか心配です。

秘密保持には最大限の配慮を行います。
候補先への情報開示は必ず秘密保持契約(NDA)を結んだ上で行い、必要最小限の範囲に限定します。ご不安がある場合は開示ステップも柔軟に調整可能です。

M&A後に社員の雇用が守られるか不安です。

ISJでは、条件面だけでなく「理念や風土が合うか」を重視したマッチングを行います。
雇用やブランドを尊重してくれる相手かどうかも慎重に見極め、経営者の想いに合う譲渡先をご提案します。

仲介手数料はどのくらいかかりますか?
現在、顧問税理士がいるのですが、ISJに相談しても大丈夫ですか?

はい、問題ありません。
M&Aに関しては一時的に別の専門家へご相談されるケースも多くあります。顧問税理士と連携をとりながら進めることも可能ですので、ご希望に応じて調整いたします。

M&A後、経営者はすぐに会社を離れることになるのでしょうか?

いいえ、ご希望に応じて柔軟な対応が可能です。
譲渡後も一定期間、顧問やアドバイザーとして関わる「段階的な引き継ぎ」も一般的です。後継者が安心して事業を運営できるよう、ISJが間に入ってサポートいたします。

会社を売却した後の税務処理はどうなりますか?

ISJでは、譲渡後の納税や資産管理まで一貫してサポート可能です。
譲渡益の申告、個人資産への組み替え、相続・贈与に関するアドバイスなど、グループ内の税理士・行政書士が連携し、将来を見据えた資産設計をお手伝いします。

M&Aを進める上で、従業員や取引先への説明が難しそうで不安です。

ご安心ください。
従業員・取引先へのタイミングと内容は非常に重要です。ISJでは、伝え方や説明の資料作成、説明会の段取りまでサポートいたします。誠実な情報開示を行い、関係性を損なわない進め方をご提案します。

会社を売却することに罪悪感があります。誰にも相談できずに悩んでいます。

そう感じる経営者は決して少なくありません。
だからこそ、ISJでは数字だけでなく「想い」に寄り添うM&Aを大切にしています。売却は決して“投げ出す”ことではなく、“未来に託す”という選択肢です。ぜひ一度、あなたの想いを聞かせてください。